新年、明けましておめでとうございます 🌅
みなさま、令和初のお正月はどのようにお過ごしでしょうか☺
実はわたしは、現在 世界一周🌎の旅 をしている最中で
9月からスタートしたこの旅は、早くも24カ国目に入り
ロンドン🇬🇧にて新年と新しい歳を迎えました。
ロンドンのカウントダウン花火はそれはそれは見事でした🎇
実はわたし、元旦がお誕生日な為
沢山の方に、バースデーメッセージまでいただき
ありがたく、しあわせな気持ちでいっぱいです💕
そして、旅を続けられる環境を与えてもらっていることにも感謝です✨
せっかく世界を見るという機会に恵まれているので、
『私が見た美しい景色』や『体験した感動』は、
独り占めせずシェアしたいですし
『時には受け止め難い現実』や『目を背けずにはいられないこと』も
できるだけお伝えして
それが皆さんの視野を
もっと世界へ広げるきっかけになれば嬉しく思います。
🗺世界を旅していて日々思い出すのは
母国である日本の過保護過ぎるほどの便利さ。
さまざまな国で、多くの不便やピンチな場面に直面しながら
本来人間が持っているはずの
『なんとかしよう!!』とする対応力が鍛えられている気がします。
また、貧富の差や不平等さを目の当たりにすることで
どの国のどんな環境に生まれるということは
誰も選ぶことができないということを改めて考えます。
そこには何の優劣もあるわけがなく
私が立ち上げた こども英会話教室 Twinkle Kids
HP ▶ twinkle-kids.net
でも掲げているテーマである
It’s OK to be different 👱♀️👳🏾♂️👨👩🏻
『みんな違ってみんないい』
を再認識しています。
ただあるのは、どこの国にも善と悪があるということだけ。
善い出逢いや選択が、善い人生を作っていく。
平和で便利で清潔で、
ありがたい国に生まれることができた
ということを今年も感謝しながら
2020年のオリンピックイヤーも
皆さまが多くの善い出逢いをできますよう
祈っています✨
︎私自身が旅中に素敵だと思った景色などは
Instagram で細々とシェアさせていただいています。
ご興味あればご覧ください︎ね。
フォローも大歓迎です♡
@world_hopper_kotoko
日本は寒さが本格的になると思いますので、
皆さまどうぞ風邪やインフルエンザに気をつけて
あたたかくお過ごしくださいね。
では、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
令和二年 元旦
琴子