障害者雇用フォーラム 司会 🎤
@ 名古屋市公会堂 大ホール
およそ1,000人の参加者さまで大盛況でした✨
中京テレビ ZIPでもこのフォーラムの様子は取り上げられました📺
またフォーラムの様子の一部は、
名古屋青年会議所さんのYouTubeチャンネルでご覧頂けます
▼ (音声に乱れがあります。)
愛知県労働局、愛知県、名古屋市との共同開催で実現したこのイベント。
この規模では名古屋初開催、全国的にもなかなかない規模だそうです✨
Rー1グランプリ王者🏅 濱田祐太郎さんの
オープニングアクトでは、
視覚に障がいを持つ濱田さんだからこそ体験し感じる日常を
決して苦労話としてではなくコミカルにお話されていて、
会場は笑いに包まれていました!!
私もステージ袖で何度も大爆笑😆
第2部は、企業や支援者向けの障がい者雇用の支援事業や執筆を行なっている
二見武志さんによる基調講演🎤✨
第3部は、企業経営者・障がい者・就労支援事業者・行政、
それぞれの視点でご意見を伺う座談会🎤✨
身近に障がいをお持ちの方がいないと、
ついつい無関心になってしまいがちな障がい者雇用について、
広く身近に知っていただける一助になる
イベントだったのではないかと思います!!
楽屋にお友だちが女神のように現れて差し入れをしてくれました♡
座談会のコーディネーターをされた、
第32回 人間力大賞 厚生労働大臣賞の竹内 亜沙美さん。
ロンドンパラリンピック ボッチャ 日本代表の加藤啓太くんも
観客として参加してくださいました!!
青年会議所の皆さま、
ご登壇いただいた講師の皆さま、
ありがとうございました😌✨